出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
愛知県新城市(しんしろし)にある山。標高695メートル。基底岩は花崗(かこう)岩類、その上に第三紀の火山活動で噴出した流紋岩、松脂(まつやに)岩、安山岩などの火山岩からなる山塊である。山頂付近は原生林、シダ類、蘚苔(せんたい)類の群落があり、ブッポウソウ(コノハズク)、モリアオガエル、ヒメハルゼミなどが生息している。中腹にある鳳来寺は利修(りしゅう)仙人の創建といわれ、江戸時代は寺領1350石を与えられた。数度の火災でわずかに残る山門と、山内にある東照宮の本殿など6棟は国の重要文化財に指定されている。門前集落は門谷(かどや)で、収集展示に特色のある鳳来寺山自然科学博物館がある。国の名勝・天然記念物に指定され、天竜奥三河(みかわ)国定公園の観光拠点である。
[伊藤郷平]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新