麺麭(読み)パン(英語表記)〈ポルトガル〉pão

デジタル大辞泉 「麺麭」の意味・読み・例文・類語

パン(〈ポルトガル〉pão)

小麦粉・ライ麦粉などを主原料とし、少量の塩を入れて水でこね、酵母で発酵させてから天火などで焼いた食品
生活かて。また、食べ物。「人はパンのみにて生くるものにあらず」
[補説]「麺麭」「麪包」とも書く。

めん‐ぽう〔‐パウ〕【麺×麭/×麪包】

パン。もと軍隊で用いた語。「かん麺麭

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android