麻布山水(読み)まふさんすい

百科事典マイペディア 「麻布山水」の意味・わかりやすい解説

麻布山水【まふさんすい】

正倉院宝物の麻布に描かれた墨絵山水図。州浜形(すはまがた)の島を中心に,様式化された水,草木,鳥等を抑揚のない描線で描いたもので,簡略で軽妙な筆致後代大和絵先駆とされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android