黄門記童幼講釈(読み)こうもんきおさなごうしゃく

精選版 日本国語大辞典 「黄門記童幼講釈」の意味・読み・例文・類語

こうもんきおさなごうしゃくクヮウモンキをさなガウシャク【黄門記童幼講釈】

  1. 歌舞伎時代物。七幕。河竹黙阿彌作。明治一〇年(一八七七東京新富座初演。講談黄門記から脚色。魚屋久五郎が、魚を盗んだ犬を殺した科(とが)打首になろうとする事件や大船安宅丸(あたけまる)に関連して起こった刃傷事件などを、黄門徳川光圀が解決する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「黄門記童幼講釈」の解説

黄門記童幼講釈
こうもんき おさなこうしゃく

歌舞伎・浄瑠璃外題
作者
河竹新七(2代)
初演
明治10.12(東京・新富座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android