黙祷(読み)もくとう

精選版 日本国語大辞典 「黙祷」の意味・読み・例文・類語

もく‐とう ‥タウ【黙祷】

〘名〙 無言のまま、心の中で祈祷すること。〔文明本節用集(室町中)〕
※内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一三「南無と黙祷(モクトウ)して甲板より飛ぶ」 〔韓愈‐謁衡嶽廟詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「黙祷」の意味・読み・例文・類語

もく‐とう〔‐タウ〕【黙×祷】

[名](スル)無言のまま心の中で祈ること。「黙祷をささげる」「遭難者の霊に黙祷する」
[類語]祈り祈念祈祷加持祈願誓願立願代願発願願掛け願う

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android