.tokyo(読み)どっととうきょう

知恵蔵mini 「.tokyo」の解説

.tokyo

TLD(Top Level Domain、トップレベルドメイン)の一つ。TLDはインターネットで用いるドメイン名の最後の文字列であり、具体的には「.com」(一般TLD)や「.jp」(国別TLD)など多数がある。2013年秋からTLDの対象が有名都市名などにも広がり、東京都が選定したGMOドメインレジストリ株式会社が「.tokyo」を取得、14年4月7日より運用業務を開始した。商標権者向け優先登録が14年4月7日~6月6日に行われ、一般登録は同年7月22日より開始されている。ドメイン名登録サービスである「お名前.com」「ムームードメイン」「GMOクラウド」などを通じて登録でき、一般登録の料金は年間920円。15年2月23日8時現在、「ameyoko.tokyo」「金買取.tokyo」「まゆゆ.tokyo」など、国内外の法人・タレント・個人により3万3259件が登録されている。

(2015-2-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android