74式戦車(読み)ななよんしきせんしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「74式戦車」の意味・わかりやすい解説

74式戦車
ななよんしきせんしゃ

61式戦車に次ぐ陸上自衛隊の国産戦車。 1974年制式採用。姿勢変換のできる油気圧懸架装置をもち,潜水渡渉も可能,低姿勢ですぐれた防護力を有する。主要目は,乗員4,全備重量約 38t,最高時速約 53km,行動距離約 300km。武装 105mm戦車砲 (レーザー測遠機,弾道コンピュータ,砲安定装置を装備) 1,12.7mm重機関銃1,7.62mm機関銃1。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の74式戦車の言及

【戦車】より

…現在,各国はめざましく発展している科学技術の成果をとり入れて,引き続き新しい戦車の開発を進めるとともに,すでに装備化した戦車についても火力,機動力,防護力すべてにわたって性能改善に努めている。日本でも第2次大戦後に自主開発して装備化した61式戦車,74式戦車に続いて,現在,新戦車を開発中である。一方,対戦車火器の発達も著しく,特に対戦車ミサイルをはじめとする精密誘導兵器,対戦車ヘリコプターの出現は,戦車にとって大きな脅威となっている。…

※「74式戦車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android