A判(読み)エーバン

デジタル大辞泉 「A判」の意味・読み・例文・類語

エー‐ばん【A判】

JIS日本産業規格)によるの規格寸法の一系列。原紙寸法ではA列本判が625ミリ×880ミリ。加工仕上げ寸法ではA列0番が841ミリ×1189ミリで、この長辺半截はんさいしたものをA列1番とし、順次10番まである。→B判
[補説]A判の寸法単位はミリ)
A0:841×1189
A1:594×841
A2:420×594
A3:297×420
A4:210×297
A5:148×210
A6:105×148
A7:74×105
A8:52×74
A9:37×52
A10:26×37

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 はんさい 名詞

精選版 日本国語大辞典 「A判」の意味・読み・例文・類語

エー‐ばん【A判】

  1. 〘 名詞 〙 紙の仕上り寸法の一つ。縦八四・一センチメートル、横一一八・九センチメートルの大きさを基本とし、その半截(はんさい)を一番とする。通常、A判というと一番をさす。A列本判。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「A判」の解説

A判

JISにより規格化された用紙サイズのひとつ。A0判(841mm×1189mm)を基準として、半分に分割したサイズごとにA1判、A2判と呼ばれる。この他にB判という系列もある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android