ADC(読み)エーディーシー

デジタル大辞泉 「ADC」の意味・読み・例文・類語

エー‐ディー‐シー【ADC】[analogue-to-digital converter]

analogue-to-digital converter》⇒エーディー(AD)変換器

エー‐ディー‐シー【ADC】[assured destruction capability]

assured destruction capability》確証破壊能力。核の先制攻撃を受けた後でも、確実に相手国に報復攻撃ができる能力。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「ADC」の解説

エーディーシー【ADC】

A/Dコンバーター。◇「analog to digital converter」から。⇒A/Dコンバーター

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ADC」の解説

ADC

Power Mac G4、G5に搭載されているディスプレイコネクター。デジタルRGB出力ケーブルUSBケーブル、電源ケーブルを1本のケーブルでまとめて、ディスプレイに接続できるようになっている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android