APM(読み)エーピーエム

デジタル大辞泉 「APM」の意味・読み・例文・類語

エー‐ピー‐エム【APM】[application performance management]

application performance managementコンピューターシステムアプリケーションソフトなどの稼働状況を監視し、障害異変早期発見や原因特定の迅速化を図ること。システム管理者が一元的に管理するのではなく、各利用者が専用ツールやソフトウエアによって監視するものをいう。アプリケーションパフォーマンス管理

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「APM」の解説

APM

インテルマイクロソフト共同で策定した、パソコン電力制御に関する仕様。APMの機能BIOSに組み込まれており、ソフトウェアバッテリー残量をチェックしたり、電力の供給を制御したりできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android