FTA法(読み)エフティーエーほう(英語表記)Fault Tree Analysis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「FTA法」の意味・わかりやすい解説

FTA法
エフティーエーほう
Fault Tree Analysis

労働災害とその原因となる多く事柄との関係を作図的に解析するとともに,数理的な方法を用いて災害発生の可能性を定量的に推測して災害の予測危険性評価,安全対策などに役立たせる技術欠陥樹法,欠陥関連樹法,故障の木解析法などとも呼ばれる新しい安全技術である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android