MKSA単位系(読み)エムケーエスエータンイケイ(英語表記)MKSA system of units

デジタル大辞泉 「MKSA単位系」の意味・読み・例文・類語

エムケーエスエー‐たんいけい〔‐タンヰケイ〕【MKSA単位系】

MKS単位系に、電流単位アンペア(A)を加えた単位系

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「MKSA単位系」の意味・読み・例文・類語

エムケーエスエー‐たんいけい‥タンヰケイ【MKSA単位系】

  1. 〘 名詞 〙 MKS単位系に、さらに電流の単位アンペア(A)を加えた単位系。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「MKSA単位系」の意味・わかりやすい解説

MKSA単位系 (エムケーエスエーたんいけい)
MKSA system of units

メートル法に属する単位系の一種。MKS単位系に電流の単位アンペア(A)を加えて拡張したもので,現今の国際単位系原型ともいえる重要な単位系である。基本量として長さ,質量,時間および電流を選び,それぞれに対応する基本単位として,メートル(m),キログラム(kg),秒(s)およびアンペア(A)を選んで,これらの組合せにより他のさまざまな量の単位を構成していく単位系である。面積平方メートル(m2),速度のメートル毎秒(m/s)や電流密度のアンペア毎平方メートル(A/m2)などのほか,特別の名称を与えられた単位,例えば電力・仕事率のワット(W),磁束密度テスラ(T)が,この単位系に含まれる。1930年代に提案されて以来,実用性の高い単位系と認められ,しだいに広く用いられるようになった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

知恵蔵 「MKSA単位系」の解説

MKSA単位系

MKS単位系」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

化学辞典 第2版 「MKSA単位系」の解説

MKSA単位系
エムケーエスエータンイケイ
MKSA system of units

最近まで用いられていた単位系の一種.基本単位として長さに m,質量に kg,時間に s,電流に A を採用しているのでこの名がある.この単位系を基にして一部改良したのが国際単位系(SI単位)である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のMKSA単位系の言及

【国際単位系】より

…35年に独立な電気の単位として電流の単位アンペアを採用すれば電磁気の単位の次元が整数になることが示された。これがMKSA単位系である。このMKSA単位系に熱力学温度のケルビン度と光度のカンデラを加えて熱力学や測光学の分野まで体系化した単位系が国際単位系である。…

※「MKSA単位系」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android