MPEG4(読み)エムペグフォー

デジタル大辞泉 「MPEG4」の意味・読み・例文・類語

エムペグ‐フォー(MPEG-4)

映像データ圧縮方式の一。携帯情報端末やアナログ電話回線などの低ビットレート回線での利用目的として開発された。→エムペグ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「MPEG4」の解説

MPEG4

携帯電話やアナログ電話回線など、比較的低速な通信環境で利用するための動画圧縮方式の規格MPEG2に対し、同一品質時に1/10転送レートで圧縮可能。有線以外に、衛星回線も含む無線環境でも適用できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android