O.エフレーモフ(その他表記)Oleg Nikolaevich Efremov

20世紀西洋人名事典 「O.エフレーモフ」の解説

O. エフレーモフ
Oleg Nikolaevich Efremov


1927 -
ソ連俳優,演出家
モスクワ芸術座演劇学校で教鞭をとる一方俳優や演出家として働く。1957年現代人劇場ソブレメンニクを創立し、演劇界の「雪どけ派」の第1人者として活躍する。’70年モスクワ芸術座の主任演出家となり、斬新な演出と演技注目を集め、同劇場の刷新をはかる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む