出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…料金の支払い時期は試用の後とされるのが普通。パブリックドメインソフトウェア(PDS)法律の規定により著作権の対象とならないか,あるいは著作権が消滅したソフトウェア。アメリカでは政府機関が作成したソフト等は著作権の対象とならないので,多数のPDSが存在するが,日本やヨーロッパでは政府機関の作成したソフト等も著作権の対象となるので,原則としてPDSは存在しない。…
※「PDS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新