TPP交渉(読み)ティーピーピーコウショウ

デジタル大辞泉 「TPP交渉」の意味・読み・例文・類語

ティーピーピー‐こうしょう〔‐カウセフ〕【TPP交渉】

環太平洋経済連携協定TPP)の締結に向けた交渉。2010年3月に始まり、日本は2013年7月から参加。2016年2月に12か国で署名したが、2017年に米国離脱。11か国で改めて交渉を行い、2018年12月、CPTPP環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)として発効

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android