VBX

ASCII.jpデジタル用語辞典 「VBX」の解説

VBX

16ビット版のVisual Basic利用するソフトウェア部品(カスタムコントロール)。実際には16ビットのダイナミックリンクライブラリーで、これらのカスタムコントロールをVisual Basicのフォームに貼り付け、プログラムを作成できる。Visual Basicパッケージにも標準的なVBX(プッシュボタンコントロールやリストボックスコントロールなど)が付属するが、グラフ作成、データベース処理、モデム通信、TCP/IPネットワークアクセス機能など、さまざまな機能を持つVBXがサードパーティから提供されている。ただしWindows 95やWindows NTなどの32ビット環境に対応したVisual Basic Ver.4.0では、カスタムコントロールが32ビット化されただけでなく、Microsoftが提唱する次世代オブジェクト指向技術であるOLEに対応したOCX(またはOLEコントロールActiveXコントロールとも呼ばれる)に改良された。このため32ビットアプリケーションを作成する場合には、16ビットのVBXは利用できない(Visual Basic 4.0でも、16ビットアプリケーションを生成すれば16ビット VBXを利用可能)。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android