ME(読み)エムイー(英語表記)ME

翻訳|ME

デジタル大辞泉 「ME」の意味・読み・例文・類語

エム‐イー【ME】[medical electronics]

medical electronicsmedical engineering工学理論技術医学医療に応用して診断・治療に役立てること。また、その学問。ME機器にはCTスキャナーレーザーメス人工心臓などがある。

エム‐イー【ME】[myalgic encephalomyelitis]

myalgic encephalomyelitis筋痛性脳脊髄炎慢性疲労症候群)の略称

エム‐イー【ME】[microelectronics]

microelectronics》⇒マイクロエレクトロニクス

エム‐イー【ME】[main equipment]

main equipment》⇒主装置

エム‐イー【ME】[macroengineering]

macroengineeringマクロエンジニアリング宇宙海洋開発のように、最高の技術と最大組織で運営される巨大プロジェクト

エム‐イー【ME】[Middle English]

Middle English中期英語。1150~1500年の間の英語

エム‐イー【ME】[Middle East]

Middle East中東

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ME」の意味・読み・例文・類語

エム‐イー【ME】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] medical electronics の略 ) =いようでんしこうがく(医用電子工学)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のMEの言及

【医用電子機器】より

…医学領域で用いられる電子機器をいい,このような医用機器の研究・開発を行う分野をME(medical engineeringの略)という。
[MEの定義および分野]
 1958年に,医用生体工学に関する国際会議がパリで開かれたとき,MEとはmedical electronicsとされた。…

※「ME」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android