wktk(読み)わくてか//だぶりゅけーてぃーけー

知恵蔵 「wktk」の解説

wktk

期待がつのってワクワクし、顔まで高揚してテカテカ輝き出すことの擬態語「ワクワクテカテカ」がちぢまり「ワクテカ」となり、さらにローマ字表記の子音をとって頭文字のみに略して「wktk」。電子掲示板eメールで、激しい期待感を伝えるときに使われる。

(川口正貴 ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android