CDS

英和 用語・用例辞典の解説

CDS

クレジット・デフォルト・スワップ (金融機関を相手に、融資や証券化商品が焦げ付いた際に損失を肩代わりする金融派生商品。企業の破たんリスクを売買するもので、投資に対する保険効果を持つとされる。⇒credit default swap)

CDSの用例

CDS contracts provide protection against the risk of default by borrowers.
CDS契約によって、発行体の債務不履行リスクが保証される[カバーされる]。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android