Derby

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Der・by
/də́ːrbi | dάː-/

[名]

1 〔the ~〕《競馬》ダービー(◇英国 London の近郊の Epsom Downs で毎年6月最初の水曜日(Derby Day)に行われるレース)

1a [C](英国以外の国で)毎年行われる大競馬;((米))ケンタッキーダービー(the Kentucky Derby)

2 [C]〔d-〕((英))ダービーマッチ(◇同じ地域・都市の2チームによる対戦);レース,公開競技

a salmon derby
サケ釣り競技

3 [C]〔d-〕((米))山高帽(((英))bowler)

[この競馬を創設した伯爵の名から]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android