Japan-Russia territorial dispute

英和 用語・用例辞典の解説

Japan-Russia territorial dispute

日露領土問題

Japan-Russia territorial disputeの用例

Japan must work out strategies without undue haste to find a way to resolve the long-standing Japan-Russia territorial dispute.
日本は、じっくり腰を据えて戦略を練り、懸案の日露領土問題解決の糸口を見つける必要がある。

There is no magic wand to resolve the Japan-Russia territorial dispute in a breath.
日露領土問題を一気に解決する「魔法の杖」は、ない。

To find a way to resolve the Japan-Russia territorial dispute, vice-ministerial talks are scheduled to be held soon.
日露領土問題解決の糸口を見い出すため、近いうちに次官級協議が開かれる予定だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android