Japanese equities

英和 用語・用例辞典の解説

Japanese equities

日本株

Japanese equitiesの用例

As Abenomics, the economic policy by the Abe administration, has drawn global attention to the Japanese economy, the ratio of foreign holders of Japanese equities reached a record high of about 30 percent as of the end of March 2013.
安倍政権の経済政策「アベノミクス」で日本経済が世界に注目されたため、外国人株主の日本株保有比率が、2013年3月末の時点で過去最高の約3割に達した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android