M3

英和 用語・用例辞典の解説

M3

マネー・サプライM3 エム・スリー M3 (=M three:M2に譲渡性預金(CD)とゆうちょ銀行、農協、信用金庫などの預貯金や信用元本などを加えたもの)

M3の用例

M3 consists of cash in circulation, demand and time deposits and CDs at all depository institutions, including Japan Post Bank Co.
M3は、現金通貨、要求払い預金、定期性預金と全預金金融機関(ゆうちょ銀行を含む)の譲渡性預金(CD)から成る。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android