bullish tone

英和 用語・用例辞典の解説

bullish tone

強気ムード

bullish toneの関連語句

bullish toneの用例

Investors have turned bullish as anxieties over unclear factors overseas such as Greece’s debt crisis have been eased.
ギリシャの債務危機など、海外の不確定要因をめぐる不安が軽減されたため、投資家は強気になっている。

Top firms are bullish on the domestic economy.
大手企業は、国内景気に楽観的な見方をしている[大企業の国内景況感はきわめて強い]。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android