crook

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

crook
/krúk/

[名][C]

1 曲がったもの[部分],(川などの)湾曲(部),(ひじの)曲げた部分,(傘の)柄

1a (先が曲がった)牧杖;((略式))司教杖(crosier

2 ((略式))詐欺[ぺてん]師,悪者

3 《音楽》替管(かえくだ)(◇吹奏楽器の歌口の管に差し込む変調管)

━━[動]

1 (他)〈指・ひじなどを〉曲げる

1a (自)〈口元などが〉曲がる;〈川などが〉曲がる,湾曲する

━━[形]((豪・NZ・略式))

1 〈人(の体)が〉曲がった,変形した,けがした

2 〈状況などが〉不快な,いやな;〈人が〉不正直な,〈事が〉不正な

3 腹を立てて≪on

go crook
腹を立てる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android