decacorn [Decacorn] (company)

英和 用語・用例辞典の解説

decacorn [Decacorn] (company)

デカコーン企業 (decacorn=「10倍」を意味する接頭語のdecaとunicorn(一角獣)を組み合わせた造語。企業価値を示す株式評価額(時価総額)が100憶ドルを超える未上場のベンチャー企業。株式評価額が10憶ドル超ユニコーン企業に比べて10倍(デカ)の規模があり、2019年現在、世界に20社ほどあるとされる)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android