deceive

英和 用語・用例辞典の解説

deceive

(動)だます 欺(あざむ)く ごまかす 裏切る 惑わす だまして〜させる

deceiveの関連語句

deceiveの用例

At the first press conference held since his scandal came to light due to the shocking revelation by his ghostwriter, the supposedly deaf composer Mamoru Samuragochi apologized for deceiving people with his lies.
ゴーストライターのショッキングな暴露でスキャンダルが明るみに出て以来、初めて行われた記者会見で、聴覚を失った作曲家と言われた佐村河内守さんが、ウソで人をだましていたことについて謝罪した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・ceive
/disíːv/

[動]

1 (他)〈人を〉だます,(…のことで)欺く≪about≫;〈人を〉だまして(…)させる≪into≫;(自)だます,うそをつく

be deceived by appearances
外観にだまされる

deceive people into thinking ...
人々をだまして…と思うようにしむける

1a (他)〈恋人・夫・妻などを〉裏切る,(他の相手と)浮気する≪with

2 (他)〔deceive oneself〕自分をごまかす,都合よく解釈する

3 (他)〈物・事が〉〈人に〉誤った印象を与える

[原義は「連れ去る」→「わなにかける,だます」]

decéiver

[名]詐欺師

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android