decline sharply

英和 用語・用例辞典の解説

decline sharply

急減する 急激に減少する 激減する 急落する 大きく落ち込む 大幅に低下する (=decline steeply [significantly], sharply decline)

decline sharplyの用例

Exports of automobiles and semiconductors to the United States and European and Asian countries declined sharply.
米国や欧州・アジア向けの自動車や半導体などの輸出が、大きく落ち込んだ。

Food imports from China declined sharply after the poisoned frozen gyoza incident, but now the figure has almost returned to the levels recorded prior to the incident.
冷凍ギョウザの中毒事件後、中国からの食品の輸入量は大きく落ち込んだが、今は事件前の水準にほぼ回復している。

The working-age population of Japan will likely continue to sharply decline through 2040.
日本の生産年齢人口は、2040年頃にかけて急減していくと見られる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android