defile

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・file1
/difáil/

[動](他)((形式))

1 …を(…で)汚す,不潔にする≪with

2 …を冒涜(ぼうとく)する;〈女性を〉暴行する

3 〈名声などを〉傷つける

defilement

[名]

defíler

[名]

de・file2
/difáil, díːfail/

((形式))[名]

1 一列縦隊行進

2 (山中などの)狭い道,隘路(あいろ)

━━[動](自)〔経路表現を伴って〕((古))一列に並んで進む

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android