domestic demand

英和 用語・用例辞典の解説

domestic demand

国内需要 内需 (⇒framework, self-sustaining recovery)

domestic demandの関連語句

domestic demandの用例

Domestic demand has shrunk.
内需は、マイナスに転じた。

Economic activity has started picking up moderately as domestic demand remains firm, supported mainly by reconstruction-related demand.
景気は、主に(災害)復興関連需要に支えられて国内需要が堅調に推移しているので、緩やかに持ち直しつつある。

In a scenario for economic growth recovery drawn up by the government and the BOJ, domestic demand is sustained by reconstruction projects from the March 11 disaster and subsidies for environmentally friendly vehicles.
政府・日銀が描く成長回復シナリオでは、東日本大震災(2011年3月11日)の復興事業やエコカー補助金などで、内需を支える。

Personal consumption is the main pillar of the domestic demand.
個人消費は、内需の大きな柱だ。

Sumitomo Corp. will import rare earth elements about 1,500 tons a year, or 7.5 percent of the domestic annual demand of 20,000 tons for the metals, from Kazakhstan as early as January 2013 with the support of the government.
住友商事は、政府支援のもと2013年1月にも、レア・アース(希土類元素)を年約1,500トン(国内年間需要量2万トンの7.5%)、カザフスタンから輸入する。

The Japanese economy has been hit by declines in domestic demand in the fields of capital investment, consumption and housing.
日本経済は、設備投資や消費、住宅の内需の減少で打撃を受けている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android