economic slowdown

英和 用語・用例辞典の解説

economic slowdown

景気減速 経済の減速 景気後退 景気低迷 景気鈍化 景気腰折れ (⇒cut back on, electronics maker)

economic slowdownの関連語句

economic slowdownの用例

Amid the economic slowdown, many major U.S. companies have been forced to review their strategies after the mergers and acquisitions they pursued failed to produce the expected synergy effect.
景気減速のなか、米国の大企業の多くは、追求したM&Aで予想したシナジー(相乗効果)が上げられないため、戦略の見直しを迫られている。

Concern over the U.S. economic slowdown has grown since July.
7月以降、米景気の減速懸念が高まっている。

Domestic manufacturers have been exposed to the adverse winds of economic slowdowns overseas, a strongly appreciating yen and ever-intensifying competition with foreign rivals.
国内製造業各社は、海外経済の減速や超円高、海外勢との競争激化などの逆風にさらされている。

Japanese electronics makers are needed to shrug off the adversity of economic slowdowns overseas, a strongly appreciating yen, and ever-intensifying competition with foreign rivals by wielding their latent power.
日本の電機製造業各社は、底力を発揮して、海外経済の減速、超円高、海外勢との競争激化などの逆境を跳ね返す必要がある。

Japan’s protracted economic slowdown is becoming a stone around the neck of East Asia.
日本の長期経済低迷は、東アジアのお荷物になりつつある。

The continuing global acceptance of our products and our record backlog of over $3 billion indicate an improved second half of the year, despite the economic slowdown.
景気は低迷しているものの、当社の製品は引き続きグローバル市場で受け入れられ、受注残高が過去最高で30憶ドルを上回っていることから、下半期の業績は改善する見込みです。

The economic slowdown in Europe due to the sovereign debt crisis and slackening growth of China as a major exporter to Europe have dealt a painful blow to Japan’s exports and production.
債務危機に伴う欧州経済の減速と、欧州向け輸出の多い中国の成長鈍化が、日本の輸出と生産に耐え難いほどの打撃を与えている。

The Fed has to maintain guard against an economic slowdown and inflationary pressure.
米連邦準備制度理事会(FRB)は、今後とも景気減速とインフレ圧力を警戒する必要がある。

The huge decline in business sentiment among large manufacturers has mainly been attributed to the global economic slowdown, a decrease in exports due to a recent flare-up in tensions between Japan and China, and a slump in domestic auto sales.
大企業・製造業の景況感の大幅悪化は、主に世界経済の減速や最近の日中間の緊張激化に伴う輸出の減少、国内の自動車販売の鈍化によるものだ。

There was widespread concern over a sharp economic slowdown for the July-September quarter.
7-9月期は、景気急減速の心配が広がった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android