electromagnetic [electro-magnetic] pulse

英和 用語・用例辞典の解説

electromagnetic [electro-magnetic] pulse

電磁パルス EMP (核爆発や太陽フレアなどで生じる強力な電磁波。大規模停電、人工衛星やコンピュータなどの故障を引き起こし、都市機能を麻痺させる恐れがある。ロシア、中国、北朝鮮は、電磁パルス兵器の開発を進めているとされる)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android