emitter of greenhouse gas(es)

英和 用語・用例辞典の解説

emitter of greenhouse gas(es)

温暖化ガスの排出国

emitter of greenhouse gas(es)の用例

Emerging economies, including China which is the world’s biggest emitter of greenhouse gas, should assume their fair share of responsibility for reducing the emissions.
温室効果ガスの世界一の排出国である中国などの新興国は、排出削減に応分の責任を負うべきである。

The United States and China are the world’s two largest emitters of greenhouse gases.
米国と中国は、温室効果ガスの2大排出国だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android