engineering

英和 用語・用例辞典の解説

engineering

(名)工学 工学技術 技術 設計 工事 開発 手法 エンジニアリング

engineeringの関連語句

engineeringの用例

In step with the growing popularity of virtual engineering, the United States has launched a national strategy aimed at reinvigorating its manufacturing sector.
バーチャル・エンジニアリング[仮想エンジニアリング]の普及とともに、米国は製造業の再活性化をめざした国家戦略を打ち出した。

The company is making essential investments in research, development and engineering in its drive for more competitive products and services.
同社は、一段と競争力のある製品とサービスの提供をめざして、研究、開発とエンジニアリングに重要な投資を行っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

en・gi・neer・ing
/èndʒiníəriŋ/

[名][U]

1 工学,エンジニアリング

1a 工学[工業]技術;土木工事

2 巧みな処理[操縦,工作],策略,画策

engineeringly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android