envelop

英和 用語・用例辞典の解説

envelop

(動)包む 覆う 完全に包囲する (手紙などを)封筒に入れる

envelopの関連語句

envelopの用例

A bearish mood enveloped the Tokyo market Tuesday from the start of the day’s trading.
火曜日の東京市場[東京株式市場]は、取引開始から全面安の展開となった。

Beijing which is enveloped in a brownish-grey smog is considered among the worst to live in due to chronic air pollution.
茶色がかった灰色のスモッグに覆われてしまう北京は、慢性的大気汚染で、世界で最も住みにくい都市の一つと見なされている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

en・vel・op
/invéləp/

[動](他)

1 …を(…で)包む,くるむ≪in

be enveloped in a cloak of mystery
秘密のベールに包まれる

envelop oneself [be enveloped] in a blanket
毛布にくるまる

1a …を包み隠す,あいまいにする

2 〈膜・さやなどが〉…のおおいになる,…をおおう

3 《軍事》〈敵を〉包囲する

[原義は「中に包む」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android