figure skater

英和 用語・用例辞典の解説

figure skater

フィギュア・スケート選手

figure skaterの用例

The Japanese delegation of 113 athletes to the Sochi Olympic Games includes some gold medal hopefuls such as figure skaters Mao Asada and Yuzuru Hanyu, in addition to Sara Takanashi who will compete in the Olympics’ first women’s ski jumping event.
ソチ五輪に派遣する日本の選手団113人のなかには、五輪初の種目のスキー・ジャンプ女子に出場する高梨沙羅選手のほか、フィギュア・スケートの浅田真央選手や羽生結弦選手など有望な金メダル候補がいる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fígure skàter

フィギュアスケートの選手

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android