file a lawsuit

英和 用語・用例辞典の解説

file a lawsuit

提訴する 告訴する 訴えを起こす 訴訟を起こす (=file a case, file a suit;⇒infringe on)

file a lawsuitの関連語句

file a lawsuitの用例

About 600 relatives of Sept.11 victims filed a lawsuit seeking more than $100 trillion from the Sudanese government and Saudi officials, banks and charities, charging they financed Osama bin Laden’s network and the attacks on the United States.
米同時テロの遺族約600人が、ウサマ・ビンラーデンのテロ組織と米同時テロに資金提供していたとして、スーダン政府やサウジアラビアの関係機関、銀行、慈善団体などを相手取り、100兆ドル(約1京(けい)1,700兆円。ただし、100兆ドルは誤報で、後に1兆ドルに訂正される)を上回る損害賠償請求訴訟を起こした。

Establishing original edition rights would enable publishing companies to file lawsuits demanding the deletion of data if pirated copies are found to be sold on the Internet.
出版物[書籍]原版権の創設によって出版社は、海賊版がインターネット上で販売されていることが判明した場合に、データの削除を求める訴訟を起こすことができる。

On behalf of people suffering financial damages from malicious sales practices, the government decided to create a new law for filing lawsuits by qualified consumer organizations.
悪徳商法で金銭的損害を受けた人たちに代わって、政府は、適格の消費者団体が訴訟を起こすための新法を策定する方針を決めた。

Under the current Copyright Law, individual writers who own the copyright of their original works have to file lawsuits themselves when illegal digital copies of their works are sold.
現行の著作権法では、作家の作品の違法な電子コピーが出回った場合、その原著作物の著作権者である作家がそれぞれ自ら訴訟を起こさなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android