gill

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gill1
/ɡíl/

[名]

1 〔通例~s〕(魚の)えら

2 (キノコのかさの裏側の)ひだ,菌褶(きんしゅう)

3 〔しばしば~s〕(鶏・七面鳥などの)肉垂;(人の)たれ下がったほお;((略式))顔,表情

rosy [red] about [around] the gills

血色がよくて;(酔って)赤い顔をして

to the gills

あふれるほどいっぱい;すっかり,まったく

white [green, pale] about [around] the gills

((略式))(恐れ・病気で)顔が青ざめて

━━[動]

1 (他)〈魚の〉えら[はらわた]を取る

2 (他)〈魚を〉刺し網で捕る;(自)〈魚が〉刺し網にかかる

gill3
/ɡíl/

[名]((英方言))渓谷(けいこく);小川,細流

gill2
/dʒíl/

[名]ジル(◇液量単位;¼パイント;約0.12リットル)

gill4
/dʒíl/

[名]〔しばしばG-〕愛人,恋人,娘

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android