human trafficking organization [group]

英和 用語・用例辞典の解説

human trafficking organization [group]

人身売買組織

human trafficking organization [group]の用例

Under the revised Law on Punishment of Organized Crimes and Control of Crime Proceeds, organized criminal groups which will be subject to clampdown include crime syndicates, drug smuggling rings, human trafficking organizations and bank transfer scam groups as well as terrorist organizations.
改正組織犯罪処罰法で、摘発の対象となる組織的犯罪集団は、テロ集団のほか、暴力団、麻薬密売組織、人身売買組織、振り込め詐欺集団などだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android