imply

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

im・ply
/implái/

[動](-plied;~・ing)(他)

1 〈人・態度などが〉…を暗示する,ほのめかす,それとなく伝える≪that節≫

Silence often implies resistance.
無言はしばしば反抗を意味する

Are you implying that I am a thief?
君は私が盗人だとでも言いたいのか

1a 〈事実・出来事などが〉(必然的に)…を意味する,示す≪that節≫;…の存在を意味する,示す

2 〈考え・行動などが〉…を必ず伴う,含む

Rights imply obligations.
権利には当然義務が伴う

[原義は「編み込む」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

imply

(動)ほのめかす (暗に)示す 暗示する (暗に)意味する 暗に言う

implyの用例

A degree of uncertainty about the overseas economies remains high and it implies downside risks for the Japanese economy.
海外経済をめぐる不確実性の度合いは依然として高く、日本の景気を下押しするリスクになっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android