incorporation

英和 用語・用例辞典の解説

incorporation

(名)会社の設立 法人格の付与 法人組織 会社 合併 編入 組込み

incorporationの関連語句

incorporationの用例

At the shareholders meeting of TEPCO, an amendment to its articles of incorporation, which is necessary for strengthening the firm’s financial standing through an injection of ¥1 trillion in public funds, was approved.
東電の株主総会では、1兆円の公的資金注入による財務強化が必要な定款の変更が、承認された。

Shares taken by the outside subscribers at the time of incorporation of the new company shall be limited to one share each.
新会社の設立時に外部の引受人が引き受ける株式は、それぞれ1株に限るものとする。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・cor・po・ra・tion
/inkɔ̀ːrpəréiʃən/

[名]

1 合同,合併,合体,編入,混入

2 法人設立;法人団体;((米))会社(設立)

3 市制の施行

4 《文法》抱合(◇北米先住民の言語に見られるように動詞の中に目的語などを組み込んで1つの単語とすること)

5 《精神分析》体内化,のみこみ(◇主体が対象を空想的に体内に取り入れること)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android