international tribunal

英和 用語・用例辞典の解説

international tribunal

国際裁判所

international tribunalの用例

Four international tribunals have been set up in the past, including the ones in Tokyo and Nuremberg after World War II, and those set up under U.N. Security Council resolutions to deal with large-scale crimes against humanity committed in Rwanda and the former Yugoslavia in the 1990s.
第二次大戦後の東京とニュールンベルクの軍事裁判所と、1990年代にルワンダとユーゴスラビア起こった大量虐殺など人道に対する犯罪を処理するために国連安保理決議に基づいて設置された裁判所を含めて、これまでに4回、国際裁判所が設置されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android