lead the market

英和 用語・用例辞典の解説

lead the market

市場をリードする[先導する] 市場を牽引する[引っ張る] 市場でトップを占める 市場で最先端を行く

lead the marketの用例

In the 2000s, thinner screens were developed in place of cathode-ray tube TVs, and Sharp Corp. led the liquid crystal TV market while Panasonic Corp. was predominant in plasma TVs.
2000年代に入ると、ブラウン管テレビに代わって画面の薄型化が進み、シャープが液晶テレビ市場をリードし、パナソニックはプラズマテレビ市場を席巻した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android