lively

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

live・ly
/láivli/

[形](-li・er;-li・est)〔限定〕

1 〈人・動物などが〉元気な,はつらつとした;陽気な

1a 〈場所・雰囲気などが〉活気のある,にぎやかな

1b 〈動き・音楽などが〉軽快な,陽気な,躍動感のある

2 〈クッション・ボールなどが〉弾力性のある,よく弾む;〈船が〉軽快に走る,〈車が〉出足よく軽快な

3 〈色が〉鮮やかな,鮮烈な;〈ワインなどが〉きりっとした;〈空気・風などが〉さわやかな,すがすがしい

a lively red floral print
鮮やかな赤の花柄

4 〈議論などが〉活発な,刺激的な;〈描写などが〉真に迫った;〈知性などが〉感性豊かな,〈興味が〉強い

a lively debate
活発な議論

a lively imagination
豊かな想像力

5 ((主に英皮肉))〈時・状況などが〉興奮させられる;難儀な

have a lively time
はらはらする

Step lively!=((英))Look lively!

((略式))急いで

━━[副]活発に,元気よく;生き生きと

lívelily

[副]

líveliness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

lively

(形)元気な 元気のよい 生き生きした 活発な 快活な 活気のある 色鮮やかな 明るい 陽気な 真に迫った(lifelike) 迫真の 強い 激しい 強烈な (球が)よくはずむ 素早く動く 反発力のある (音楽などが)テンポの速い 軽快な (風が)さわやかな 危険な 困難な 厄介な 面倒な (副)元気に 活発に 生き生きと 陽気に 鮮やかに

livelyの関連語句

livelyの用例

In line with its own standards, the Nippon Professional Baseball changed its official ball for this season to be livelier.
独自の規格に従って、日本野球機構(NPB)は、今季の統一球を反発力の大きいボールに変えた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android