loaf

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

loaf1
/lóuf/

[名](複)loaves /lóuvz/

1 [C](パン・ケーキの)一塊≪of≫;((方言))パン

five loaves of ginger bread
ジンジャーブレッド5個

Half a loaf is better than no bread [none].
((諺))半かけのパンでもないよりはまし

2 [C][U]ミートローフ(meat loaf)

2a [C]長方[円錐(すい)]形の食品

a loaf of cheese
長方形のチーズ

3 [C]((英やや古))頭;頭脳

Use your loaf.
頭を使え

loaves and fishes

聖職禄;一身の利益(◆聖書より)

[原義は「パン」]

loaf2
/lóuf/

[動](自)((略式))ぶらつき回る(aboutaround);(…を)のらりくらりとやる≪on≫;((略式))(人の)やっかいになってぶらぶら暮らす≪on

loaf on the job
仕事をだらだらやる

━━[名]〔a [the] ~〕ぶらぶらする[暮らす]こと

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android