local allocation tax

英和 用語・用例辞典の解説

local allocation tax

地方交付税 地方交付税交付金

local allocation taxの用例

Due to the postponement of local allocation tax grants, local financial institutions moved to secure funds from the market as they could not obtain the deposits they hoped to gain from the local governments to which tax grants are allocated.
地方交付税の支給が延期されたため、地域の金融機関は、地方交付税を受ける自治体から入ると見込んでいた預金が入らず、市場での資金確保に動いた。

Upward pressure on short-term interest rates is strengthened by the postponement of local allocation tax grants.
地方交付税の支給延期で、短期金利の上昇圧力が強まっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android