lower court

英和 用語・用例辞典の解説

lower court

下級裁判所 地裁

lower courtの関連語句

lower courtの用例

A lower court found the man guilty on charges of murder and indecent assault resulting in the death of a first-year high school student.
地裁は、高校1年の女子生徒を殺害して殺人と強制わいせつ致死の罪に問われた男性に対して、有罪の判決を下した。

In reversing the lower court’s life sentence for the defendant, the Osaka High Court said that there was ample room for reasonable doubt about the defendant being the perpetrator.
被告に対する地裁[1審]の無期懲役判決を破棄するにあたって、大阪高裁は、「被告が犯人であるとするには合理的な疑いを差し挟(はさ)む余地が十分ある」と述べた。

The high court overturned the lower court ruling and ruled the suspect was guilty.
高裁が、容疑者に逆転有罪を言い渡した[高裁が、地裁の判決を破棄して、容疑者に有罪の判決を言い渡した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

lówer cóurt

下級裁判所

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android