manipulate the genetic makeup of living things

英和 用語・用例辞典の解説

manipulate the genetic makeup of living things

生物の遺伝子構造を操作する

manipulate the genetic makeup of living thingsの用例

The genome editing technology of CRISPR/Cas9 brought revolutionary changes to the life sciences and holds the promise of treating inherited diseases, but it has also sparked concerns that human beings could too easily manipulate the genetic makeup of living things.
クリスパー・キャス9のゲノム編集技術は、生命科学に大きな革命をもたらし、遺伝性疾患の治療にも期待が持てるが、その一方で人間が生物の遺伝子構造をあまりにも安易に操作してしまうのではという懸念も招いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android