marine product

英和 用語・用例辞典の解説

marine product

海産物 水産物 魚介類 (=aquatic product)

marine productの用例

Japan and Russia inked a treaty on measures to control poaching and smuggling of crabs and other marine products in the Okhotsk Sea.
日本とロシアは、オホーツク海のカニなど水産物の密漁・密輸入対策に関する協定に署名した。

Japanese agricultural and marine products have been seriously damaged by harmful rumors.
日本の農産品や海産物[日本の農水産物]は、風評被害で大きな打撃を受けている。

Mainly due to the increase in the world’s consumption of marine products, following the economic growth of emerging nations, competition among nations worldwide for fishing resources is becoming more and more intense.
主に新興国の経済成長に伴い世界の魚介類の消費量が増えたため、水産資源の国際争奪戦が激化している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android